ママ友を嫌いになりそう。それでも付き合わなくてはいけないママ友とうまく付き合う方法とは?

ママ友問題
ママ友問題

子供同士が仲良しなだけでなく、自分も楽しいと思えるママ友に出会えた!

なのに、ちょっとした言動でママ友を嫌いになりそう。。。

『子供たちの仲が良い』『家が近くて顔を良く合わす』『距離を置いてるのに空気を読まず話しかけてくる』など、切りたくても切れない場合もありますね。

そんなママ友と付き合うのは苦痛で仕方ないでしょう。

そこで、少しでもストレスが和らぐ方法をお教えします。

ママ友は本当に嫌な奴?

f:id:h163932:20200517165822j:plain

ママ友と今まで仲良くしてたということは、性格が完全に合わないというわけではありません。

なんらかのキッカケで、ママ友があなたの地雷を踏んでしまい、嫌いになりそうなのだと思います。

距離を置く前に、ママ友がなぜ嫌な言動を取ったのか振り返ることで、嫌いにならずに済むこともありますよ。

親しいと思ってるからこそずけずけ言われてしまう

あなたの子育ての話を聞き「そんなんではダメ!」とか、「私は旦那に手伝ってもらうように教育してるよ」など、何気なく話した家族の話にダメ出しされると「こいつ何様?」と腹が立ちますよね。

でも、それはママ友からしてみれば、良かれと思って言ってる場合もあります。

偉そうな口調で威張ってるように見えるかもしれませんが、あなたの悩みを少しでも軽くしてあげたいと思って言ってるのかもしれません。

カチンときたということは、ママ友の言い方が高圧的だったのかもしれませんが、悪気はなかったかもしれませんよ。

自分がコンプレックスに思ってるから気になる

自分の子供の自慢をするママっていますよね。

「うちの子はこんな勉強もしてる」だの「こんなに運動ができるようになった」だの、会うたびに言われ、聞いているのが苦痛。。。

でも、それは本当に自慢話ですか?

子供の成長を話してるだけかもしれません。

自慢話に聞こえるのは、我が子とママ友の子供を比較して、劣等感を抱いてるため自慢話に聞こえるのかもしれませんよ。

子供たちが会話するのを聞いてみてください。

「ほら僕、こんな高いところからジャンプできるんだよ!」と言ったら「すごい!怖くないの?」と子供は言うでしょう。

それは、素直に受け取るからです。

自分ができないからといって、引け目を感じてないから自慢と思わず、率直な感想を述べるのです。

ママ友の話は、自慢話なのかもしれません。

でも、ママ友が「こんなに運動ができるようになったの」と言っても、我が子もできるなら「あれバランス取るのすごく難しいよね。うちもやっと出来るようになったよ!」と共に喜びを分かち合えます。

そう思えないのは、あなたがママ友やママ友の子供を自分たちと比べ、劣等感を抱いてるのかもしれません。

スポンサーリンク

 

自分ペースではなく相手に主導権を握られてしんどい

f:id:h163932:20200517165842j:plain

ママ友から、たびたびランチに誘われるのがしんどい。

話は合うし、たまにランチに行く分にはいいけど、しょっちゅうだと自分の時間が取れなかったり、ランチ代の捻出も大変になることもありますね。

そのママ友が影響力のある人だと、余計に断りにくいでしょう。

時間の使い方も、経済観念も人それぞれです。

経済的なことは直接聞けないし、自分の時間を大切にしたいのか、人と過ごす時間を増やしたいのかは、ママ友にはわからないでしょう。

強引に感じるかもしれませんが、女性は『共有すること』に喜びを感じる方も多いです。

あなたと仲良くしたいと思ってるからこそ、誘ってきたり「これ一緒に買わない?」と言うこともあるかもしれません。

悪気があるのではなく、仲良くしたい現れなのです。

【↓↓ママ友とのストレスMAXだった日々を救った驚きの方法とは?↓↓】

ボスママとのストレスで園に行くのが怖くなってしまった私を救ってくれたこと

スポンサーリンク

 

あなたの気持ちが伝わってなかった

例えば、ママ友とどこか出かける時、あなたが毎回車を出してるとします。

ママ友の家に行く予定の日、車検で車が使えないことをママ友に言ったら「じゃあ、また今度遊ぼうね」と言われたとします。

あなたならどう思いますか?

ママ友も車を持ってるのに、車が使えない時くらい迎えに来てくれたらいいと思いますか?

ママ友が自分の家に来てくれたらいいのに。とも思うでしょう。

ママ友はあなたが車を出すのは当たり前と思っていて、困ってる時に助けてくれない薄情なママだと、がっかりするかもしれません。

ですが、こうとも考えられます。

ママ友はあなたが『他人の車に乗りたくない人』だと思っているかもしれませんし、『車検というのは嘘で、ただ単に来たくないだけ』と思ったかもしれません。

「車検で車がないから迎えに来てくれるかな」と言ったのに断られたのなら、冷たいママ友だなぁと思いますが、ママ友はママ友なりに、あなたに気を使ったのかもしれません。

ある、おじいさんの話です。

おじいさんは、電車で席を譲ってもらった時に「ありがとう」と言わないそうです。

言葉は発さず、軽く会釈だけします。

おじいさんが周りに気づかれないように、軽く会釈だけするようになったのは理由があります。

席を譲ってくれた大半の人が、譲った後に車両を去っていくそうです。

譲ったことで注目を浴びるのが恥ずかしい方もいるから、わざわざ車両を離れるのだと思い、会釈だけするようになりました。

席を譲った人は善意で譲っただけで、感謝の言葉をもらいたいわけではないかもしれません。

注目を浴びるのが嫌で、席を譲れない人もいるかもしれません。

このおじいさんの行動を見た人の中には「あのおじいさん、席譲ってもらったのに素っ気ない」と思う人もいるでしょう。

おじいさんのこの行動は、自分が他人にどう思われるかより、相手の気持ちを尊重した行動なのです。

人の優しさの形はそれぞれです。

あなたがハッキリ意思表示をしたのにママ友が拒否したのなら、ママ友を嫌いになってもしょうがないと思います。

でも、どっちにもとれる言い方をして、自分の思った通りの答えが返ってこなかった場合は、ママ友はあなたのことを考えて言った発言かもしれませんよ。

スポンサーリンク

 

親しいからこそギクシャクする

f:id:h163932:20200517165825j:plain

仲良しだったママ友を嫌いになりそうなのは、ママ友があなたの領域にズケズケ入り込んだり、距離感を保てなくなるからです。

これは親しくなった証拠です。

ママ友だけでなく、人は親しくなりすぎると『自分を理解してくれる』『知って欲しい』『思いを共有したい』と思ってしまいます。

旦那さんとの関係もそうじゃないですか?

結婚し、距離が近くなるから遠慮がなくなり、分かって欲しいとも思います。

そうなると、喧嘩が起こりやすくなってしまいますよね。

親しくなると相手の気持ちより、自分の気持ちを優先させてしまいがちになり、自分が良いと思ってることは相手のためだと思ってしまうのです。

ママ友も、親しくなると家庭の中まで、よく見えてしまいます。

親しいからこそいろんな話を聞いて欲しいと、家庭の悩みや、旦那さんの愚痴などを聞くこともあるでしょう。

親しくすればするほど、違いや相手のアラが見えてしまうものです。

どんなに親しくして気が合っても、自分と100%同じ人はいないため、違和感を感じるようになることもあるでしょう。

気になるところが増えてくると、嫌なところばかりに目が入ってしまいがちになります。

例えば、親しくなりすぎて、ママ友の不倫話を真面目な純愛のように告白されることもあるでしょう。(私の実体験です)

ママ友の旦那さんは、モラハラ気味で束縛の強い夫という印象でした。

そんな旦那さんと生活していたら、他の男性に惹かれる気持ちもわかります。

私はママ友の恋愛話を聞き、意見を求められることもあったので、自分なりの意見を伝えてました。

不倫関係を促すことはしなかったけど、否定することもありませんでした。

だからなのか、そのママ友は逐一あったことを報告していました。

最初は旦那さんのことを悩むあまりに、他の男性に癒しを求めてしまう気持ちも分かったのですが、次第に相手が何人も変わり、不倫を楽しむようになったのです。

それでも話を聞いていましたが、既婚者街コンに誘われたのが決定打となり疎遠になりました。

悩みがあると解消したいと思うものです。

女性は人に悩みを話すだけで、気持ちが晴れやかになることもあります。

ママ友の悩みを聞くだけなら良かったのですが、巻き込まれたくないと思ったので、「既婚者街コンには行くのはちょっと・・・。うちの旦那、お昼に街中にいることもあるしバレるのも怖い」と断りました。

その後、ママ友が1人で街コンに行った話を聞きました。

今はそこで出会った女性と仲良くしてるようです。

もし、ママ友の『この部分』だけ見なければ、誘われることがなければ、今でも楽しくランチに行っていたと思います。

私の場合、ママ友の人格を拒否したわけではないですが、私が断ったことで『1番の楽しみを共有できる新しい友達の元に行ってしまった』という感じです。

親しくなりすぎなければ、他のママには見せない表情を見ることもなかったでしょう。

その後はなんとなく、このママ友とは疎遠です。

もしかしたら、既婚者街コンに行ってることをバラされては困ると、警戒されてるかもしれません。

近づかないと仲良くなれないけど、近づくとギクシャクしてしまう場合もありますね。。。

スポンサーリンク

 

ママ友との距離を置き方

f:id:h163932:20200517165846j:plain

『ママ友は悪気がなかったのかもしれない』と思っても、やっぱり許せないこともあります。

そんな時は距離を置くのが一番。

距離の置き方を間違うと、被害者であってもその立場は逆転してしまうこともあるので要注意です。

反感を買わない距離の置き方とは?

無視をしたり、悪口を言わないようにする。

挨拶だけして、必要以上に自分からは話さないようにして、徐々に距離を置きましょう。

ママ友に悪気がなかったのなら、あなたが怒ってる理由に気づかず、何度も普通に話しかけてくるでしょうが、素っ気ない状況が続くと『何かしたのかな』と察して、あなたと距離を取るようになります。

中には「私、何かした?」と直接聞いてくるママ友もいるでしょう。

仲を修復したのなら、率直な気持ちだけを伝えてみましょう。

ただし、話し方は『私がどう思ったか』という、表現で話してください。

『あなたがこうしたから、こうなった』という表現で話すと角が立ちます。

仲を修復するつもりがないのなら「え?そんなことないよ。別に」と、しらばっくれてママ友から去っていくのを待ちましょう。

【↓↓地獄に落ちろ!とママ友を恨む毎日を抜け出した方法↓↓】

ママ友大っ嫌い!ボスママの嫌がらせ、仲良しママの裏切りで人間不信になってしまった私を救った意外な方法とは?
...

スポンサーリンク

 

距離を置いてるのに気づかないのはなぜ?

大抵のママ友は距離を置くと、察して離れていきます。

でも、中には距離を置いてるのに、全く離れようとしないママ友もいるでしょう。

鈍感なママ友にイライラしてしまうかもしれません。

こんなママ友は鈍感なのではなく、あなたと距離を置かれて不安だから話しかけてくるのです。

あなたは嫌いになってしまった立場ですが、嫌われる方も辛いんです。

空気読んで、近寄らないようにできる相手なら楽。

ママ友はあなたとの仲を大切にしたいから、嫌われているのをわかっていながら必死で話しかけているのです。

あなたはママ友を嫌いになる決定的なことがあったけれど、ママ友からしたら全く悪気がなかった場合、こういう状況になりやすいでしょう。

悪気がなくても、あなたを傷つけてしまったから謝りたいし、これからは気をつけるから、今まで通り仲良くしたいと思っています。

「わかるでしょ。察して」で、嫌いな感情をどことなく出すあなたに、「今まで親しくしてたのに、なんで?」とママ友は思います。

ママ友の気持ちを聞いてあげれるのなら、なぜそんな言動をしたのか聞くと、問題が解消されることもあるでしょう。

ですが、話し合いをしたことで余計にストレスがかかることもあります。

『所詮ママ友』と思うのなら、連絡先を変え、あなたが仲直りする意思はない事を表したらいいでしょう。

連絡先が変われば、もうこの仲は戻りようがないと諦めます。

ただし、連絡先を変えても、無視や悪口は言わないように。

連絡先を変えただけなら、何か言われても「あ、ごめん忙しくて連絡先変えたのいってなかったね」と言い逃れができます。

でも、無視や悪口を言ってしまうと、可愛さ余ってにくさ100倍で、今まであなたとの仲を大切にしてた分だけママ友を刺激し、怒らせる結果となり兼ねません。

そうなると、嫌な事をされた被害者だったはずのあなたが、たちまち悪者に仕立てられる可能性もあるのでご注意を。

スポンサーリンク

 

まとめ

f:id:h163932:20200517165829j:plain

ママ友のみならず、人は近づかないと仲良くなれないけど、近づきすぎると傷つけ合います。

その理由は、自分を知って欲しいと思い、相手にこうして欲しいと行動を望むようになるからです。

ママ友に悪気がなかったとしても、あなたが求めてる行動をしてもらえなかった時にショックを受けた時、それがきっかけで嫌な部分が次々と目についてしまうでしょう。

それでもママ友と付き合っていかなくてはいけないのなら『この人はこういうところがある』と割り切り、嫌な面が出そうな時は近づかないようにしたり、頼まないすることで、ストレスを減らす事はできます。

そして、ママ友の嫌な言動は、もしかしたらあなたに嫌がらせするつもりではなかったかもしれません。

そう思えると、「嫌だなぁ。。。」と気になってた部分が気にならなくなりますよ。

スポンサーリンク

 

 行き詰まった時はこんな方法も

ママ友に急に無視されたり、陰口を叩いてるような目でこっちを見られると、気になりますよね。

「明日もまたママ友と顔を合わせなきゃいけないんだ…」と毎日が憂鬱になることもあるでしょう。

私もボスママに睨まれてしまったことがあります。

子供の幼稚園に行く日は数日前から憂鬱で、胃がキリキリ痛む日々でした。

会いたくなくても、無視したくても、子供が関係してるのでそういう訳にはいかない。

どうして良いか分からなくて、どん底の日々を送ってました。

「誰かに聞いてほしい」「誰かに相談したい」けど出来ない・・・

そんな時に知ったのが『リノア』でした。

リノアは選りすぐりの占い師を揃えた電話占いなんです。

印象的だったのは何も言ってないのに、ボスママの家族構成をピタリと当てたことにかなり驚きました。

先生のアドバイスを実践したり、未来を占ってもらい「こういうことが起こるかもしれないから気をつけて」と言われたことを気をつけると、少しづつボスママの態度が柔らかくなっていき、そのうち意味不明な嫌がらせがなくなったんです!

最初は「とにかく苦しい。誰でもいいから話を聞いてほしい」という気持ちや、「占ってもらったところで何も変わらないかもしれない」という疑いの気持ちもありましたが、 ママ友の悩みがなくなり、今では楽しく過ごせるママ友とも出会えました!

悩みがあってどうしたら良いか分からない。

悩みが解消されず毎日が憂鬱。

苦しくて苦しくてどうしようもない。

という方は、一筋の光が見えると思いますよ!

電話占いなので、家や車の中でも占ってもらえます。

先生と顔を合わせる必要もないので、言いにくいことでも、モヤモヤした感情も吐き出せて相談しやすかったです。

リノアは無料だから試しやすい!

初回登録特典で10分間無料で使えるキャンペーンをやってます。

「10分間だけお願いします」とはじめに伝えておけば、無料で占ってもらえます。

無料なので安心して使えましたよ!

1分簡単登録!リノアの無料登録はこちらから>>

コメント